一般社団法人 滋賀県建設業協会

〒520-0801 滋賀県大津市におの浜1丁目1-18 『夢けんプラザ』 TEL:077-522-3232 FAX:077-522-7743

  • 2017.5.8
  • 協会活動日誌

2017年3月 [月間レポ-ト]

3月28日 正副会長会議

 前回(3月13日)の正副会長会議において 一部追加・変更のうえ再協議するとされた【議第2号】平成29年度事業計画(案)について再協議を行い、変更後案について承認された。

 その後 本日開催される平成28年度第11回理事会承認議題である【議第1号】正会員の入会申込みについて 【議第2号】平成29年度事業計画(案)について 【議第3号】平成29年度収入支出予算(案)について・再度確認を行うと共に、平成29年度初めの正副会長による挨拶回りの日程について調整を行った。

3月28日 理事会

 承認議題である【議第1号】正会員の入会申込みについて 【議第2号】平成29年度事業計画(案)について 【議第3号】平成29年度収入支出予算(案)について 協議し、全て原案どおり承認された。
その後、滋賀県建設会館の耐震補強改修工事の進捗について報告が行われた。

3月24日 全建全国専務会議

 平成29年3月24日、全建全国専務会議が鉄鋼会館において開催された。会議では伊藤専務から平成29年度事業計画並びに収支予算、また、現在進められている建設産業キャリアアップシステムの今後の動き等について挨拶があったほか、働き方改革実現会議の動向及び対応等国土交通省主催による諸会議の結果について、各担当者より説明があった。

 続いて、(公財)建設業福祉共済団をはじめ関係団体から事業説明があった。また、地域建設業の広報セミナーでは、「取材現場から見た建設会社の広報戦略」と題して、日経BP社日経コンストラクション副編集長瀬川滋氏の講演があった。

3月22日 滋賀県建設産業活性化連絡調整会議

 建設業就業者増に向け、滋賀県内に建設系(土木系)教育学科を創設することに関して、滋賀県教育委員会事務局高校教育課、滋賀県商工観光労働部労働雇用政策課、滋賀県総務部私学大学振興課より、現時点での意見発表の後、平成29年度においては、より具体的な改善策等について協議することで合意した。

3月17日 (公財)建設業福祉共済団全国会長会

 3月17日、建福共全国会長会が経団連会館において開催された。議事では平成28年度事業概況と決算見込み、また、平成29年度事業計画と報告された。

3月17日 (一財)建設業振興基金参与会

 3月17日、建設業振興基金参与会が経団連会館において開催された。議事では平成29年度事業計画および収支予算について説明があった。29年度は中期経営方針に基づき、喫緊の課題である担い手の確保・育成を図るため、各部署で展開している諸事業の連携を強化し事業活動をする。建設産業担い手確保・育成コンソーシアム事業、建設労働者緊急育成支援事業については連携を図り持続的・安定的に実施できる体制を構築していく。建設キャリアップシステムの開発・運営を進めていくこととした。

3月16日 全建協議員会

 3月16日、全建協議員会が経団連会館において開催された。全建近藤会長挨拶のあと、来賓である佐藤信秋参議院議員からは働き方改革の中で実態として週休2日制に関し今日出席の役員企業で年間どれくらい働き、年収はいくらなのか、どれだけ賃金を上げないといけないのかをみずから調査してほしい、また足立敏之参議院議員からは、平成29年度公共事業予算は6兆円であるが全く足りない。補正予算をしっかり出してほしいと皆さんの声を上げてほしい。脇雅史顧問からは週休2日制を推奨するのであれば価格を1割、2割増で契約するよう声を大にして言わなければならないと挨拶があった。議事では平成29年度事業計画、収支予算や国土交通省の取り組み状況について説明があった。

3月13日 正副会長会議・三役会

 平成28年度第11回理事会承認議題である【議第1号】正会員の入会申込みについて 【議第2号】平成29年度事業計画(案)について 【議第3号】平成29年度収入支出予算(案)について、その後、その他議題として①県内市町に対する要望活動について ②会員が求める人材に関するアンケートの実施について それぞれ協議された。【議第1号】【議第3号】及び、その他議題①②については原案どおり承認され、【議第2号】については、一部追加・変更のうえ再協議することとなった。
 その後、滋賀県建設会館の耐震補強改修工事の進捗について報告された。

3月13日 総務経営委員会

 議題として、①支部交付金の算定方法の検討について 協議を行った。

3月7日 独立行政法人水資源機構琵琶湖開発総合管理所との災害時における琵琶湖開発施設の緊急的な応急対策の支援協定書の締結

 3月7日に大津市の水資源機構琵琶湖開発総合管理所において、建設業協会の本庄会長と水資源機構の青井所長が協定書の締結を行った。

 この締結は、地震・大雨等、異常な自然現象及び予期できない災害又は事故の場合、水資源機構が管理している琵琶湖開発施設において発生した災害等の緊急的な応急対策に関し、人員・資機材等の派遣手続きを定め、被害の拡大防止と被災施設の早期復旧に資することを目的とするものである。

3月6日 滋賀県建設産業活性化推進懇談会

 平成28年度の総括を行う会議として、
①平成28年度の短期的取組について
②中長期的取組について
③取組の方向性について
④平成29年度重点項目として女性活躍、就業者増に向けた取組検討について 協議された。

3月1日 平成28年度建設労働者確保育成事業近畿ブロック事業推進員会議

 3月1日に夢けんプラザで開催された。平成28年度の近畿ブロックの各府県における建設労働者確保育成事業の実施状況についての報告と、現在実施している事業やその内容について意見交換を行った。

ABOUT

雇用促進事業 建設業の仕事って ?

建設業の3つの役割には「暮らしを創る」「人の命を守る」「経済を支える」です。「安心」「安全」「快適」な暮らしを守るためには、防災対策を推進するとともに、計画的な社会資本整備が必要です。
その中で建設業は、安全で住みやすい国民生活を実現し、地方の雇用創出と経済発展に必要不可欠な産業です。

建退共建設現場で働く皆様の退職金制度です
建災防労働災害を防止することを目的としています
  • 参議院議員 自由民主党 佐藤のぶあきWEBサイト
  • 建設業界再生に全力投球「足立としゆき」
  • 広報委員会 facebook
  • 建設共済保険
  • 建設キャリアアップシステム
  • 建設業情報管理センター
  • 建設業'sWORKガイドブック
  • 全国建設青年会議 全国大会
  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 熱中症予防情報
  • リクルートキャラバン
  • 建設coco倶楽部
  • 全国建設研修センター