8月24日 正副会長会議
令和2年度第4回正副会長会議が開催され、
(1)近畿地方整備局との意見交換会について
(2)近畿ブロック会議について
(3)チャリティーゴルフ大会の対応について 協議された。
8月4日 アセットマネジメント推進委員会
8月4日に建設会館で開催した。
議題として
①委員長、副委員長の選定について
②今年度の滋賀県メンテナンス技術者養成講座(基礎編)の結果について
③今年度の橋梁点検講座(応用編)の受講推奨について
④講習会「新設コンクリート構造物の長寿命化のための品質確保」の開催について
⑤今年度の(公財)滋賀県建設技術センターの開放講座について 協議した。
正副委員長については、下記の方が選定された。
記
委員長 湯本 聡(伊香支部)
副委員長 東 弘幸(大津支部)
8月3日 フォトコンテスト審査会
8/3、夢けんプラザにおいて第26回「夢けんせつフォトコンテスト」実行委員会・審査会が開催された。
応募は7月20日に締め切られ、コロナ禍の中だったが、第1部「建設業ではたらく人々」は155点、
第2部「建設物がある滋賀の風景」は164点と全国から力作が寄せられた。
また、今年度より新設された第3部インスタグラム部門「建設業ではたらく人々」は15点の応募があった。
当日は滋賀県写真連盟会長、主催者らによって厳正な審査が行われ、各部門のグランプリ1点と入賞作品43点が決定した。