-
[第1部]グランプリ『良き仲間たち』
相馬 達也 (埼玉県) 滋賀県知事賞/一般社団法人滋賀県建設業協会長賞/滋賀県写真連盟会長賞朝礼の後でしょうか少し緊張感がほぐれた仲間の姿。高所からの撮影で顔の表情は見えませんが、個々の仕草や肩を組み話し合うなど仲間との一日の始まりの心理を感性豊かに切取りました。
-
[第2部]グランプリ 『ゴジラ襲来!!』
池 芳江 (滋賀県) 滋賀県知事賞/一般社団法人滋賀県建設業協会長賞/滋賀県写真連盟会長賞山間をまたぐ高速道路、突き出た橋桁の巨大さがよくわかり、空に抜くことでより強調出来、左下の山の入れ方も良く撮影位置をよく考え上手くまとめています。
-
[第3部]グランプリ 『未来の建設業は君たちに任せた』
iam_aya1111 滋賀県知事賞/一般社団法人滋賀県建設業協会長賞/滋賀県写真連盟会長賞スクリーンに映った街を見ながら模擬操縦、いつものおもちゃと違い迫力満点。お兄さんに教えてもらい操縦しすっかり虜。子供のワクワク楽しい気持ちが伝わります。
-
[第1部]第30回記念協会長賞 『真剣モード』
川合 杏奈 (滋賀県) (一社)滋賀県建設業協会長賞屋外でパソコンと向き合う真剣なまなざし、遠隔との通信確認か日々の作業の煩雑さを想像、背景を生かし働く姿を爽やかにシンプルにまとめています。
-
[第1部]優秀賞 『熟練』
竹田 徹夫 (北海道) 滋賀労働局長賞手の感触を確認しながら作業する姿を全身捉え、日々作業する人達の身にまとう安全装備を的確に描写、現場の雰囲気も巧く表現しました
-
[第1部]優秀賞『起工測量-工事の始まり-』
ヤン ツィー (滋賀県) 一般社団法人滋賀県土木施工管理技士会長賞新緑に包まれガードレールが道路環境を表し、二人一組の作業する姿は道路がカーブする手前の良い場所で際立ちました。
-
[第1部]優秀賞 『気迫』
木村 菜津子 (滋賀県) 建設業労働災害防止協会滋賀県支部長賞現場の作業予定表に目をやる後ろ姿ですが、真剣さが伝わってきます。左脇にはがれきもみえますが、現場をもう少し多く入れても良かったのでは。
-
[第1部]優秀賞 『私達も一枚』
岡部 正治 (滋賀県) 独立行政法人勤労者退職金共済機構建退共滋賀県支部長賞伝統建築技法の見学、タブレットで撮影しながらの見学に「今日(こんにち)」の在り様を上手く加味しました。しっかり学んで欲しいです。
-
[第1部]特別賞 『崖地補修』
桒原 達夫 (滋賀県) BBCびわ湖放送株式会社賞奥深い山の一部露出した山肌の点検でしょうか?人物の大きさがスケール感をよく表現、広く捉え成功しました。