『第3回 夢けんプラザ絵画コンクール』結果発表
9月30日に応募を締め切られた『第3回夢けんプラザ絵画コンクール』では、県内小中学校より142点の作品が寄せられました。10月3日に滋賀県建設業協会において成安造形大学のご協力のもと厳正な審査を行いました結果、最優秀賞3作品、優秀賞9作品、入選17作品、奨励賞1作品を選定しました。一部の入賞作品については、1,8m四方の現場シートにして、県内の工事現場に掲示される予定です。
テーマ①「工事ではたらく機械」
-日常にある建設機械やあったらいいなと思う機械-
テーマ②「道路やビルなどの工事のようす」
-住んでいるまちの道路、橋、ダムやビルなどの工事の様子あるいは未来の工事現場-
《各賞と受賞作品は次のとおり》
第1部 小学校低学年の児童
 	最優秀賞	榎本 叡人	  「つよいぞ!!油圧ショベル」
 	優 秀 賞	 古武家敦也	  「車や電車が渡る橋を作る工事」
 	 	丸井 湧斗	  「ショベルカー」
 	 	山本 萌愛	  「新しい町づくり がんばれ! ショベルカー」
 	入  選	内田 知子	  「工事ロボット『こうじくん』」
 	 	大谷真愛里	  「森の中でビルをつくろう!」
 	 	清水蒼一郎	  「スーパーあなほりマシン」
 	 	川原林知佳	  「もぐもぐごー」
 	 	西村 優亜	  「きらきらになるきかい」
 	 	鍋島 直禎	  「きれいなビルをつくっちゃおう」
第2部 小学校高学年の児童
 	最優秀賞	小西 慧斗	 「海中の街 建設中」
 	優 秀 賞	小島 涼雅	  「はたらくショベルカー」
 	 	山田 優人	  「働く工事車」
 	 	山口 千宙	  「工事現場の車」
 	入  選	高橋 舞凪	  「今日もがんばれ」
 	 	服部 紘樹	  「道路の工事」
 	 	別所 瑞貴	  「コンクリートミキサー車」
 	 	庄司 叶虎	  「未来の働く機械」
 	 	片岡 龍生	  「カッコイイ双腕仕様機」
 	 	丸井ひなた	  「パワーショベル」 
第3部 中学校生徒
 	最優秀賞	八木さくら	  「ホイールローダー」
 	優 秀 賞	横山 柊吾	  「解体・造成・建築」
 	 	井上 聖花	  「ウルトラロボットOSYAKAくん」
 	 	櫻井 澪央	  「家が建つ」
 	入  選	古田 愛恵	  「道路工事」
 	 	岡崎 拓夢	  「夜でも働く機械」
 	 	奥村  叶	  「工事現場」
 	 	清水 翔太	  「ちょっと一休み」
 	 	桝田 航成	  「どんな所も進む『くるくるダンプ』」
 	奨励賞 	林  未朔	  「タッチでつくろう建一くん」    


                
                
                
                
                
                



            
            
            
            
            










