協会活動日誌関連団体
2022年7月[月間レポート 関連団体]
7月13日 滋賀労働局長安全パトロール
令和4年7月13日に滋賀労働局長パトロールが「守山市新庁舎工事(建築)」の現場で実施された。当日は滋賀労働局からは小島労働局長他2名が参加。当支部からは内田副支部長、髙坂専務理事、石井主事が参加した。
元請事業場担当者より工事概要や安全衛生活動について説明後、小島滋賀労働局長から安全訓話があり現場の巡視を行った。
現場巡視後には、当支部の内田副支部長、大津労働基準監督署長から総括講評があった。
その後、閉会となり、本パトロールは終了した。
7月12~29日 令和4年度建設業安全衛生大会
令和4年度建設業安全衛生大会は、令和3年度大会に引き続き、新型コロナウイルス感染症感染防止の観点から、関係者の講演等を予め収録したDVDを用い、分会毎の小規模・分散開催となった。
全8会場で、274事業所から延べ377名の出席者があり、主催、主唱者として建設業労働災害防止協会滋賀県支部支部長並びに滋賀労働局局長から挨拶があり、安全指導者による安全宣言、安全管理士による講演が行われた。
各分会の日程等については、以下のとおり
分 会 / 日 程 / 会 場 / 事業所 / 出席者
甲賀 /7月12日/甲西文化ホール /41/61
東近江/7月14日/八日市文化芸術会館 /43/60
大津 /7月21日/滋賀県建設会館 /36/55
高島 /7月22日/今津東コミュニティーセンター /22/38
伊香 /7月26日/木之本まちづくりセンター /12/16
長浜 /7月26日/長浜商工会議所 /32/34
彦根 /7月27日/ビバシティホール /40/58
湖南 /7月29日/滋賀県建設会館 /37/44
建産連 /11/11
計 8会場 274/377
7月7日 リクルートキャラバン出前授業(彦根工業高校)
卒業を控え、進路選択の時期を迎えた 彦根工業高校 建築科3年生を対象に、リクルートキャラバンによる出前授業が開催された。
2022年6月[月間レポート 関連団体]
6月29日 全国建設業協同組合連合会専務理事会議
6月29日、鉄鋼会館において全建協連専務理事当会が開催された。
会議では全建協連令和4年度事業計画等に説明があった。続いて、事業の取組みとして各事業に関する制度、協力会社である事業所からの商品の紹介があった。
6月28日 全国建産連総会
全国建産連総会が開催され、令和3度の事業報告、ならび決算について、その後、
令和4年度の事業計画案、予算案について審議され、何れも原案どおり承認された。
議事の後、佐藤のぶあき・足立としゆき両参議院議員による国政報告会が行われた。
6月20日 建設界野球連盟理事会
6月20日に開催された。
議題として
(1)令和3年度事業報告について
(2)令和3年度収入支出決算報告について
(3)第57回大会の開催について
(4)令和4年度事業計画(案)について
(5)令和4年度収入支出予算(案)について
(6)令和4、5年度 役員選任(案)について
(7)第57回大会の開催について
以上について審議、報告がされ承認された。
コロナの影響で過去2年の大会は縮小、中止としたが3年ぶりに本来の大会に戻して開催することとなった。
6月8日 建設業労働災害防止協会令和4年度総代会
6月8日、東京プリンスホテルにおいて、建災防総代会が開催された。議事では令和3年度事業報告・決算、令和4年度事業計画(案)・収支予算(案)ならびに役員選任等の議案が原案どおり承認された。
2022年5月[月間レポート 関連団体]
5月30日 滋賀県建設事業協同組合 令和4年度通常総会
令和4年5月30日(月) 午後2時45分
びわ湖大津プリンスホテル コンベンションホール「淡海」にて、令和4年度通常総会が開催された。
出席理事14名、監事2名、出席組合員数159(本人出席34名、書面による出席125名)であった。
会議では、第1号議案「令和3年度(第5期)事業報告及び決算報告並びに剰余金処分案について」及び第2号議案「令和4年度(第6期)事業計画案及び収支予算案について」について審議され、異議なく可決された。
また、役員全員の任期が、本通常総会終結時をもって満了することを受け、「役員の選任」が審議され、新体制が承認された。
5月30日 建災防滋賀県支部 令和4年度通常総会
令和4年5月30日に令和4年度通常総会が開催された。
議事については、
第1号議案 令和3年度 事業報告の承認について
第2号議案 令和3年度 収入支出決算の承認について
第3号議案 令和4年度 事業計画(案)について
第4号議案 令和4年度 収入支出予算(案)について
第5号議案 役員の選任について
上記5議案が議場に上がり審議され、承認された。
5月27日 全国建設青年会議 第27回第2回会長会議・第27回第2回準備会
東京の明治記念館において開催。各ブロックより約70名が参加。
伏見光暁第27回全国大会会長の主催者あいさつに続き、来賓の鈴木啓介国土交通省中国地方整備局企画部企画調整官のあいさつの後、議事に入り、テーマ「建設産業 未来予想図」~我々が向かうべき姿とは~の大会趣旨、今後のスケジュールについて説明があった。また、第3回準備会は広島で開催予定との報告があった。
5月17日 青年部 正副委員長会議
夢けんプラザにて開催。下記議題について協議した。
① 令和4度 事業について
② 滋賀けんせつみらいフェスタ2020について
5月10日 滋賀県建設産業魅力アップ実行委員会総会
5/10滋賀県建設産業魅力アップ実行委員会総会を開催した。
委員紹介ののち、桑原会長が総会の議長に選任された。
令和3年度の事業報告・収支決算報告が審議され、議案のとおり承認された。
また、令和4年度の事業計画・収支予算案について報告があった。
2022年4月[月間レポート 関連団体]
4月27日 組合事務局交流研究会第3回研究交流会
滋賀県中小企業団体中央会主催で組合事務局交流研究会第3回研究交流会がオンラインにて開催された。
研修会では、大津税務署からインボイス制度の説明があり、引き続いて中央会が実施している令和4年度地域経済活性化事業補助金の説明が行われた。
4月26日 令和4年度 建設業労働災害防止協会滋賀県支部 第1回理事会
令和4年度建設業労働災害防止協会滋賀県支部第1回理事会が滋賀県建設会館4階大ホールで開催された。
理事、監事が出席し、(1)令和3年度 事業報告の承認について、
(2)令和3年度 収入支出決算の承認について、
(3)令和4年度全国建設業労働災害防止大会 安全衛生表彰候補者の承認について、
(4)令和4年度建災防滋賀県支部安全衛生表彰に係る被表彰者の承認について審議された。
また、令和4年度の通常総会の対応について審議された。
4月26日 建設事業協同組合 令和4年度第1回理事会
令和4年度第1回理事会が滋賀県建設業協会大ホールで開催された。
理事14名、監事1名が出席し、(1)組合員の加入申込みについて、(2)令和3年度事業報告(案)について、(3)令和3年度決算報告並びに剰余金処分(案)について、(4)次期正副理事長の候補者について審議され、全議案について異議なく承認された。
4月22日 建退共支部事務担当者会議
4月22日、WEBにて開催。
令和3年度建退共事業概況報告および令和4年度事業計画ほか電子申請方式に係るシステム機能改善の説明、操作研修会の設定や制度説明会の開催について説明があった。
4月18日 建設事業協同組合 令和4年度第1回正副理事長会議
令和4年度第1回正副理事長会議が滋賀県建設会館3階理事会室で開催された。
正副理事長、専務理事が出席し、第1回理事会に提出予定の
(1)令和2年度事業報告並びに決算報告について並びに
(2)組合員の加入申込みについて審議された。
2022年3月[月間レポート 関連団体]
3月29日 滋賀県建設事業協同組合 令和3年度第4回理事会
令和4年3月29日(火)15:15から夢けんプラザ(滋賀県建設会館)理事会室を開催場所とし、Zoomでの出席を併用した令和3年度第4回理事会が開催された。理事14名、監事2名全員の出席があった。
同会議では、①令和4年度(第6期)事業計画(案)について、
②令和4年度(第6期)収入支出予算(案)について、
③令和4年度通常総会の招集について、の3議題について承認された。
3月29日 建設業労働災害防止協会滋賀県支部 令和3年度第3回理事会
令和4年3月29日(火)14:55から夢けんプラザ(滋賀県建設会館)理事会室を開催場所とし、Zoomでの出席を併用した令和3年度第3回理事会が開催された。出席者は理事14名、監事2名全員の出席があった。
同会議では、①令和4年度(第6期)事業計画(案)について、
②令和4年度(第6期)収入支出予算(案)について、
③電子取引データの訂正及び削除の防止に関する事務処理規程(案)について、の3議題について承認された。
3月22日 建退共支部事務局長会議
3月22日、WEBにて開催。
令和3年度建退共事業概況報告および令和4年度事業計画や
独立行政法人勤労者退職金共済機構中期計画(第4期)変更事項についての報告
電子申請方式の状況等についての説明があった。
3月14日 滋賀県建設事業協同組合 令和3年度第3回正副理事長会議
令和4年3月14日(月)13:00から夢けんプラザ(滋賀県建設会館)正副会長室にて令和3年度第3回正副理事長会議が開催された。
同会議では、①令和4年度事業計画案及び収支予算案について、②役員の選任について議論された。
3月10日 令和3年度第2回東近江地区建設業労働災害防止対策連絡協議会
令和4年3月10日、八日市ロイヤルホテルにて令和3年度第2回東近江地区建設業労働災害防止対策連絡協議会が開催された。
東近江労働基準監督署、滋賀県からは東近江土木事務所、東近江農業農村振興事務所、市町村からは近江八幡市、竜王町が出席し、建設業労働災害防止協会東近江分会から正副分会長、市町村連絡協議会委員及び安全指導員が出席した(計22名)。
会議では、令和3年度安全衛生パトロール現場の表彰が行われた後、令和3年度の安全衛生パトロールの実施報告が行われた。
その後、東近江労働基準監督署から令和3年度の建設労働災害発生状況と今後の課題について説明があった。
意見交換では、令和3年のパトロールの講評と工事施工上の効果的な安全確保についてそれぞれの立場から意見・発表が行われた。
最後に、東近江労働基準監督署から、令和4年4月から始まった解体・改修工事における石綿調査結果報告についての説明が行われた。
3月7日 令和3年度組合事務局交流研究会 第2回研修会
令和4年3月7日(月)14:00からオンラインで開催された。
研修会では、①株式会社商工組合中央金庫大津支店 未来デザイン室の山川泰介氏から「幸せデザインサーベイについて」と題して講演があり、続いて、②同社大津支店支店長の和久大輔氏から「~新たな時代へ向けて~組合事業の探索と深化」と題して講演が行われた。
2022年2月[月間レポート 関連団体]
2月25日 建災防下期全国支部事務局長会議
2月25日、WEB方式で建災防下期全国支部事務局長会議が開催され、本部各部長から1月末時点での事業報告と3月期末見込みについて、また来年度の事業計画の方向性等について説明がなされた。
2月19日 出前けんせつみらいフェスタ
2月19日、アル・プラザ水口にて滋賀県建設産業魅力アップ実行委員会主催で出前けんせつみらいフェスタを開催した。
新型コロナウイルス感染拡大防止に重点を置きながら、オリジナルヘルメットづくり、マスコットキャラクター「ニニャーテ」ぬり絵、ドローンシミュレータなど、約120名の来場者に体験いただいた。
2月2日 建設業向けテレワークセミナー
令和4年2月2日(水)14:00から琵琶湖ホテルでの出席とZoomを用いたハイブリッド方式で開催された。
出席者は対面型及びZoomでの出席を合わせて22名であった。
「滋賀の建設業必見!テレワーク導入 入門編セミナー」と題し、講師の井上あい子氏(総務省テレワークマネージャー)からテレワークの導入並びに実践についての講演が行われた。
2021年12月[月間レポート 関連団体]
12月20日 荷主等と陸運事業者との連携・協力促進協議会
令和3年12月20日、滋賀県板金工業組合会議室にて、令和3年度第2回滋賀県労働災害防止団体等連絡会議に引き続き荷主等と陸運事業者との連携・協力促進協議会が開催された。
滋賀労働局、(公社)滋賀労働基準協会、陸上貨物運送事業労働災害防止協会、林業・木材製造業労働災害防止協会滋賀県支部から出席があった。
会議では、運送業における労働災害は前年比で増加しており、労働災害の内容として墜落・転落災害、腰痛等の発生が多いこと、災害発生の場所として荷主・荷降ろし先が相当な割合を占める旨説明があった。
また、荷役ガイドラインに基づく荷役災害防止担当者教育講習会(荷主等向け)が開催されており、各団体からの参加への案内があった。
12月20日 滋賀県労働災害防止団体等連絡協議会
令和3年12月20日、滋賀県板金工業組合会議室にて、令和3年度第2回滋賀県労働災害防止団体等連絡会議が開催された。
滋賀労働局、(公社)滋賀労働基準協会、陸上貨物運送事業労働災害防止協会、林業・木材製造業労働災害防止協会滋賀県支部、(一社)日本クレーン協会滋賀県支部、(公社)建設荷役車両安全技術協会滋賀県支部から出席があった。
会議では、令和3年の労働災害の発生状況、滋賀地方安全衛生大会の結果について、滋賀産業安全の日及び無災害運動の結果について、各労働災害防止団体等の安全衛生対策の推進状況について、意見が交わされた。
令和3年は、昨年度増加していた交通事故が減少したこともあり、死亡災害は減少となったが、死傷災害が増加しており、これは、新型コロナウイルス感染症への感染が労働災害として認定された事案が含まれることが一因であるとの説明があった。
また、令和4年は、滋賀労働局の第13次労働災害防止推進計画の最終年となることから、同計画の取り組みについて、各労働災害防止団体への協力・周知依頼があった。
12月16日 出前授業・高校生の現場見学会(長浜農業高校)
12/16滋賀県立長浜農業高校2年生38名を対象に出前授業と現場見学会を開催した。
現場見学会に先立ち、リクルートキャラバンによる出前授業を実施。話題のアニメやゲームなど若者になじみのある題材を交えながら建設業・業界の紹介や説明を行った。
出前授業終了後、彦根市内の原松原線補助都市工事街路工事の現場を見学。
工事現場の概要や進捗状況の説明、施工中のトンネル内の見学や建設に関するクイズ、工事排水の浄化実験等を体験いただいた。
12月15日 安全衛生パトロール(東近江分会)
東近江分会主催の第2回安全衛生パトロールが開催された。八日市商工会議所にて開会し、東近江労働基準監督署職員や市町村職員、建設業労働災害防止協会滋賀県支部東近江分会安全指導者ら15名により、建築工事の2現場で安全衛生パトロールは行われた。各現場のパトロールの後、評価と総評を実施し、八日市商工会議所に帰所後は総括が行われた。
12月14日 建退共近畿ブロックと本部との意見交換会
12/14、建退共近畿ブロックの各府県と本部の意見交換会がWEBで開催された。
主な議題として
1)加入・履行証明書発行基準の運用について
2)長期未更新者縮減の達成状況について
事業本部担当者より説明があり、その後協議した。
12月12日 すまいるあくしょんフェスタ(ドラゴンハット)
12/12すまいるあくしょんフェスタ2021が竜王町ドラゴンハットにて開催され、滋賀県建設産業魅力アップ実行委員会がブース出展。
オリジナルヘルメットの作成、レンガ橋の作成、おもちゃの重機でのボールすくい、マスコットキャラクターのニニャーテぬり絵を小学生以下のお子様に体験いただいた。
(ブース来場は約300名)
会場では、元Jリーガーによるサッカー教室、お仕事体験やステージ発表もあり、イベント全体では1,300名の来場があった。
※「すまいる・あくしょん」とは滋賀県の小・中学生、高校生、大学生等31,320人の子どもたちの声(アンケート)をもとに作成した子どもの笑顔を増やすための滋賀発の新しい行動様式のこと。
12月8日 滋賀県建設事業協同組合役員会
正副理事長、専務理事、事務局長の出席により開催された。
会議では、
(1)今年度の業務執行状況ならびに決算見込みについて、
(2)令和4年1月以降の事業(中央会関係)について、
(3)全建協連CCUSアンケートの実施について、の3議題について審議された。
2021年11月[月間レポート 関連団体]
11月29日 全建協連専務・事務局長会議
11月29日、全建協連専務・事務局長会議がWEB方式で開催され、全建協連事務局から、今年度の事業進捗状況、ならびに来年度の見通しと新たな取組事項(案)について説明がなされた。
11月25日 建退共近畿ブロック支部担当者意見交換会
11/25夢けんプラザにおいて開催
主な議題は下記のとおり
(1)建退共制度改定に伴う実務等について
(2)加入履行証明書の発行基準について
(3)電子申請方式について
(4)その他
11月13日 近畿地方整備局 「ふれあい土木展2021」
11/13国土交通省 近畿地方整備局 近畿技術事務所(枚方市)において「ふれあい土木展2021」が開催された。
最新の建設技術の紹介、重機の展示・試乗、マグネットづくり、レンガ橋の作成や淀川水系の生物の展示などを視察した。
災害対策車、テックフォース、地元消防局による地震体験など災害時の活動・対策の展示や紹介が多くみられた。
11月6日 滋賀けんせつみらいフェスタ2021
11/6滋賀けんせつみらいフェスタ2021を開催した。
滋賀県建設産業魅力アップ実行委員会主催で、建設産業の魅力を発信する「滋賀けんせつみらいフェスタ2021」が令和3年11月6日に大津港にて開催された。
コロナ禍の中、感染防止対策を行いながらの開催となったが、多くのお客様に来場いただいた。
出展ブースは官公庁及び建設産業団体連合会加盟団体を中心に35ブース。
ステージでは滋賀県の若手・女性技術者表彰、作文コンクール・フォトコンテスト入賞表彰、また滋賀大学附属中学校音楽班による吹奏楽演奏、木下洸希さんによるジャグリングステージ、高取チェーンソークラブによるチェーンソーアート、大津ジャズフェスティバルとのコラボ企画としてゆいlele、琴乃&由佳の二組によるジャズコンサートをお客様に観覧いただいた。
ご来場のお客様は約3,000名と盛況の中、幕を閉じた。
たくさんのご来場、ありがとうございました。
11月1日 高校生の現場見学会(彦根工業高校)
11/1滋賀県立彦根工業高校2年生37名を対象に現場見学会を開催した。
彦根市内の安食川2期地区排水路第5工事現場(㈱橋本建設)、彦根城博物館、長浜市内の湖北長浜線補助道路整備工事(山甚建設㈱)の現場を見学いただいた。
工事現場の概要や進捗状況の説明、コンクリート検査、重機の操作シミュレーションなどを体験いただいた。
2021年10月[月間レポート 関連団体]
10月26日 高校生の現場見学会(八日市南高校)
10/26滋賀県立八日市南高等学校1年生32名を対象に現場見学会を開催した。
東近江市内の国道421号補助道路整備工事(西村建設㈱)、ブルーメの丘を見学いただいた。
工事の概要や進捗状況の説明、重機の操作シミュレーション、ドローン空撮、また現場担当者への質疑応答などがあった。
10月8日 滋賀けんせつみらいファスタ2021 説明会
10月8日、夢けんプラザにて11月6日開催予定の「滋賀けんせつみらいフェスタ2021」の出展団体向け説明会を開催した。
会場設営などの説明のほか、新型コロナウイルス感染拡大防止対策案についての説明、質疑応答があった。
10月7日 リクルートキャラバン出前授業(彦根工業高校)
10月7日、リクルートキャラバンによる彦根工業高校1年生を対象とした出前授業を行った。
1年生のうちから進路、就職について考える機会を与えたいという同校からの要請に応えたもので、リクルートキャラバンから、建設に関する事柄について分かり易い説明が行われた。
10月7日 全国建設業労働災害防止大会
10月7日~8日、令和3年度全国建設業労働災害防止大会が京都「国立京都国際会館」にて開催された。全国から会員をはじめとした関係者が初日2300名、2日目950名が参加した。滋賀県支部からは、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点より、事務局長の吉川と主事の石井が初日のみ参加した。
大会初日では建設業労働災害防止協会各支部の推薦者への安全衛生表彰や労働災害撲滅に向けた決意である「安全の誓い」の宣言、武田安全衛生部長による「労働安全衛生行政の動向について」と題する講演、アトラクションとして「能楽と華道の共演」、静岡大学名誉教授の小和田哲男氏の「明智光秀の謎に迫る」と題する講演が行われた。
10月6日 滋賀地方安全衛生大会
10月6日、令和3年度滋賀地方安全衛生大会が、「滋賀県立文化産業交流会館」で開催された。
新型コロナウイルス対策のため、参加人数を絞ったこともあり、各事業場等から約300名が参加した。
建災防滋賀県支部は、(公社)滋賀労働基準協会等との共同主催者として参画し、
大会では滋賀労働局長による安全衛生表彰の授与式や(公社)滋賀労働基準協会長による表彰の授与式、「社員みんなで取り組む労災防止対策について~転倒対策を中心に~」の演題で講演会が行われた。
2021年9月[月間レポート 関連団体]
9月29日 中央会情報連絡員会議
9月29日、中央会主催の情報連絡員会議が開催され、中央会加盟団体から各産業界の動向や課題等について報告がなされた。
9月29日 滋賀地方安全衛生大会実行委員
9月29日、令和3年度滋賀地方安全衛生大会の実行委員が「滋賀県立文化産業交流会館」にて開催された。
主唱団体、主催団体及び協力事業所の当日スタッフが集まり、役割グループごとに顔合わせと当日の打合せを行った。
9月28日 改正石綿障害予防規則及び改正大気汚染防止法に係る説明会
令和3年9月28日及び29日、(一社)滋賀県建設業協会及び建設業労働災害防止協会滋賀県支部の共催で、改正石綿障害予防規則及び改正大気汚染防止法に係る説明会が開催された。
当初、米原会場及び大津会場の2会場で開催予定であったが、新型コロナウイルス感染症対策のため、zoomを用いたweb視聴方式に変更された。
2日間の日程で、(一社)滋賀県建設業協会会員、滋賀県環境事務所等から、約40名が視聴した。
説明会は、滋賀労働局から及び滋賀県琵琶湖政策課から担当官が来訪し、それぞれが所管する石綿障害予防規則、大気汚染防止法の観点から説明があり、出席者から、建築物石綿含有建材調査者講習や事前調査を行うための資格等について質問があった。