一般社団法人 滋賀県建設業協会

〒520-0801 滋賀県大津市におの浜1丁目1-18 『夢けんプラザ』 TEL:077-522-3232 FAX:077-522-7743

建退共 滋賀県支部

▼令和4年度より「加入・履行証明書」発行における審査基準が厳格化(変更)されています。ご確認を!

加入・履行証明書発行基準について

建退共からのお知らせ

「建設業共済事業加入・履行証明書」の発行について

令和4年4月から加入・履行証明書発行基準が変更されています。必ずご確認を!!

【発行基準】 下記内容を満たしていない場合は発行できません。

※加入・履行証明願受付に関する簡易審査ページ

Ⅰ.手帳の更新について
 ①決算日現在の被共済者数に見合う更新数があること
 ②①の更新数が被共済者数より少ない場合は、被共済者が以下の事由に該当する場合
  ア.決算期間中の現場就労日数が250日未満の方
    【ア.に該当する場合は出勤簿等が必要です】
  イ.加入後、1年未満の方(出勤簿は必要ありません)
  ウ.電子申請方式により掛金が納付されている方

Ⅱ.共済証紙(電子ポイント)購入について
 ① 決算期間内に被共済者の現場就労日数に見合った証紙購入の実績
  (前年度から繰り越した共済証紙枚数を含む)があること。【元請からの現物交付を受けたものも含む】
 ② 電子申請方式において、被共済者の現場就労日数に見合った掛金充当実績があること
  【元請からの掛金充当を受けたものも含む】

Ⅲ.下請けへの適正な共済証紙の交付または掛金の充当について
 ①下請を使用して工事を行っている場合は、証紙の現物交付または電子申請方式による掛金充当が適切におこなわれていること
 

必要な書類(直近決算期間のもの)

 (1)加入・履行証明願(2枚1組)
  建設業共済事業加入・履行証明願.xls
  加入・履行証明願記入要領
 (2)共済手帳受払簿(様式第029号)
  共済手帳受払簿(様式第029号).xls 旧様式
  共済手帳受払簿(様式第029号).xls 新様式
 (3)共済手帳更新のご案内のコピー
 (4)出勤簿
  期間中の現場就労日数が250日未満の方がある場合のみ
  【建退共加入後、1年未満の方は出勤簿は必要ありません】
 (5)掛金収納書コピー
  ※電子申請の場合は掛金納付・充当状況証明書のコピー
 (6)元請・下請間で証紙の受け渡しがある場合は、証紙の受払が確認できる書類
  ※電子申請の場合は掛金納付・充当状況証明書のコピー
 (7)共済証紙受払簿(様式030号)
  ・共済証紙受払簿(様式第030号).xlsx  旧様式
  ・共済証紙受払簿(様式第030号).xlsx  新様式
 (8)「直前3年の各事業年度における工事施工金額」
 (毎事業年度終了後滋賀県へ提出する書類「決算変更届様式第3号」)
 (9)証明手数料 1部500円
★書類の不足がございますと審査に時間がかかります。提出前に必ずご確認をお願いいたします

◆郵送の場合◆
 上記必要書類、手数料500円分を郵便小為替と返送料の切手を貼付した返信用封筒を建退共滋賀県支部まで郵送してください。
 10日程度の日数がかかりますので時間の余裕をもってご送付をお願いいたします。


建退共制度は、事業主が建設現場で働く労働者の共済手帳に、働いた日数に応じて共済証紙(掛金)を貼り、その労働者が建設業界をやめたときに退職金を支払うという業界退職金制度です。
詳しくは 建退共本部HPまで

制度のご案内
各種様式ダウンロード
退職金試算

ABOUT

雇用促進事業 建設業の仕事って ?

建設業の3つの役割には「暮らしを創る」「人の命を守る」「経済を支える」です。「安心」「安全」「快適」な暮らしを守るためには、防災対策を推進するとともに、計画的な社会資本整備が必要です。
その中で建設業は、安全で住みやすい国民生活を実現し、地方の雇用創出と経済発展に必要不可欠な産業です。

建退共建設現場で働く皆様の退職金制度です
建災防労働災害を防止することを目的としています
  • 参議院議員 自由民主党 佐藤のぶあきWEBサイト
  • 広報委員会 facebook
  • 建設共済保険
  • 建設キャリアアップシステム
  • 建設業情報管理センター
  • 建設業'sWORKガイドブック
  • 全国建設青年会議 全国大会
  • 新型コロナウイルス感染症対策
  • 熱中症予防情報
  • リクルートキャラバン
  • 建設coco倶楽部
  • 全国建設研修センター